agreeable 第56号(令和2年10月号)
17/23

(写真#3、4)ながら隣にある紙の筒の中に中継地点となる分巣を作りながら壁に沿って走っているのがわかると思います。(写真#2)綺麗に巣が出てきました。これは気持ちいいこの様な状態になるには時期と活動元の巣の大きさにもよりますが数ヶ月程で簡単に食害してしまいます。しかし何故土間はコンクリートを打たれているのに何故侵入しているのでしょうか。単純に隙間があるからです。もちろん施工時には全体をしっかり埋めているのですが、コンクリートは水分を吸ったり乾いたりと時間経過とともに伸縮し、壁との境や金属の扉、配管などがつくとそこに隙間ができたり、ひび割れが出てしまいます。コンクリート住宅にシロアリが侵入しているのは大概その隙間から侵入して来ます。光や振動を怖がり、セルロース満載の物質が大好きなシロアリは自然界では植物や木の栄養を作る大切な役割を持っています。それが人の住まいに入ってしまえば財産をも奪ってしまう迷惑な害虫に変わります。いなくなってしまえば困る生き物ですが近くにいるともっと困るシロアリは今後生きる為に知恵がつきこれまでなかった事象が出るかもしれません。15agreeable No.56 October 2020/10写真#2写真#4写真#3        

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る