本の柱・ シロアリマンこと私ジャスタスはケニアの・ シロアリはタンパク質、ビタミン、ミネ・ 私たちのチームはシロアリの謎を解明す・ シロアリを常食している民族「ルヒア」こんにちは!Mr.シロアリマンです!ついに今回で連載4回目!初めての方向けに、まずは今までのあらすじを振り返ってみましょう。あらすじ栄養失調を救おうと奮闘している活動家。・その手段はなんと「シロアリ」昆虫食。ラルが豊富で、子供の成長に必要な栄養が大さじ一杯半だけ(一食あたり)で摂れる!るため、クラファンを実施し故郷のケニアに渡航。・ そして母校のチェプテンヤ小学校など複◉ 今後のシロアリマン活動の二を訪ね、名人から食文化や採取・加工・調理方法を学んだ。数の学校で栄養改善の授業を行いました。今回は、今後のシロアリマンの活動の展望を述べさせて頂きます!今回のケニア渡航で、私たちは本当に多くの人たちと協力関係を築くことができました。ケニアの地方自治体の方、大使館の方、日本とケニア両サイドの研究所や大学の先生方、現地でNPOを運営されている18agreeable No.56 October 2020/10ケニア ケリチョのカウンティ・スピーカーとプロジェクト全体図現地NPO団体 HANDS様のスタッフと
元のページ ../index.html#20