摺り漆処理木材の表面性状の解析と耐蟻性能との関連性………………………………………………………………………岡 久 陽 子……(25)…シロアリ食害材の強度特性に関する研究の出会いと展開………………………………………………………………………森 拓 郎……(28)小笠原諸島のシロアリの分布の変遷と由来について………………………………………………………………………山 田 明 徳……(30)シロアリ共生原生生物の種間に役割の違いはあるのだろうか?…吉村剛先生の功績とその後の展開………………………………………………………………………井 上 徹 志……(33)天然資材によるシロアリ誘引効果および忌避効果の検証………………………………………………………………………秋 野 順 治……(36)シロアリの食害促進物質の探索………………………………………………………………………須 原 弘 登……(38)生物劣化を受けたドリフトピン接合部の強度性能と超音波伝播速度の関係………………………………………………………………………中 谷 誠……(41)八重山におけるオオシロアリタケ採集と吉村先生の思い出………………………………………………………………………小 野 和 子……(43)イエシロアリの共生原生生物の再分類………………………………………………………………………徳 田 岳……(46)…均一な腐朽を可能とする疑似丸太を用いた…シロアリの摂食排出活動量の定量化………………………………………………………………………木 原 久美子……(49)東南アジア熱帯地域の多様なシロアリ相………………………………………………………………………神 原 広 平……(51)成 田 智恵子Gillian…GILE研究トピックス
元のページ ../index.html#3