)2mm/N(時定測各/期初化変の度速播伝波音超度強圧支②③③③③③②①③1000いほど支圧強度が低い傾向が見られた。本研究により, 超音波伝播速度が建築物の劣化診断において新たな指標になりうることが示唆された。接合具のせん断性能, しろあり, No.172, pp.45-48.2)日本建築学会(2006):木質構造設計機銃・同解説 許容応力度・許容耐力設計法, pp.369-371.繊維平行方向繊維直交方向超音波伝播速度(m/s)繊維平行方向繊維直交方向30246084①120168304816884241201.20.80.60.40.2504030201050010001500200025004242図2 ファンガスセラーの設置期間と超音波伝播速度の関係図3 支圧強度と超音波伝播速度の関係土中写真2 繊維平行方向試験体(ファンガスセラー設置後36ヶ月目)●:ドリフトピン, ×①~③:超音波測定位置(③は矢印間)図1 試験体の概要と超音波伝播速度の測定位置謝辞 本研究は, 京都大学生存圏研究所全国共同利用研究DOL/LSFの補助を受けて実施しました。また, 本研究を行うにあたり, 故吉村剛先生より, ファンガスセラーの使用方法を含め, 研究内容に対して様々なご指導をいただきました。この場を借りて心より感謝申し上げます。参考文献1)森拓郎(2019):シロアリ食害材に打ち込まれた釘
元のページ ../index.html#48