お知らせ

しろあり防除施工士検定申し込みについて

しろあり防除施工士検定申し込みについて

講習会・資格|2015.11.25

しろあり防除施工士試験は、今まで1次(基礎知識)と2次(実務的知識)の試験(年2回)を実施し、2回の試験を合格する必要がありました。

平成28年より試験内容の基礎と実務的を併せ、年1回の試験に合格すれば、しろあり防除施工士の資格が取得できるようになります。

また、取得までの費用も少し減額になります。

これを機に是非とも試験にトライしてください。

12月中旬より申込を開始いたします。

 

しろあり防除施工士案内のPDF(A3の大きさですので注意してください)

 しろあり防除施工士検定申込書・案内

 

※平成27年1次試験不合格者は、1日目の講習会(1次試験範囲)が免除されます。

 2日目の講習会(2次試験範囲)・試験を受けていただく必要があります。

 ただし、1日目の講習会を希望されるかたは受講できます。(費用は必要になります。)

※平成27年2次試験不合格者は、1日目(1次試験範囲)・2日目の講習会(2次試験範囲)、

 試験前半(1次試験に相当)(13:40~14:40)が免除されます。

 試験後半(2次試験に相当)(15:00~16:30)の試験を受けていただく必要があります。

 ただし、2日目の講習会を希望されるかたは受講できます。(費用は必要になります。)

 

しろあり防除施工士格取得までの流れ

 

①受講料のご入金

●受講料 25,000円(税込・テキスト代込)を下記口座に振込ください。

振込先
①りそな銀行新宿支店 普通口座№0111252

 依頼人欄の前に「28」と記入してください。

 例)白蟻太郎:28シロアリタロウ

 (株)白蟻工業:28カ)シロアリコウギョウ

②郵便振替 00190-3-34569

 口座名…公益社団法人 日本しろあり対策協会

 ※振込手数料については、各申込者のご負担にてお願いします。

 ※納入した後の返却はいたしません。

 ※領収書の発行はしませんので振込控を保管下さい。

 

②講習会申込

●必要事項を記載、振込控のコピーを裏面の申込書に貼付けの上、当協会までファックス(03-3354-8277)でお送りください。

●申し込み締め切りは、平成28年1月15日(金)です。

●会場は3会場(東京・大阪・福岡)で、ご希望の会場で受講できます。

●各会場、定員は200名です。締切前でも予定定員に達した場合は締め切らせていただくことがあります。

 

③受講票・テキスト発送

●申込記載事項及び受講料の入金状況を確認し、受講票・テキストを発送します。

 

④受講

●受講票・テキスト・筆記道具を持参の上、しろあり防除講習会受講

東京会場 飯田橋レインボービル(新宿区市谷船河原11 電話03-3260-4791)

1日目:1月28日(木)10:00~16:50

2日目:1月29日(金)9:30~16:40

大阪会場 大阪YMCA国際文化センター(西区土佐堀1-5-6 電話06-6441-0893)

1日目:1月25日(月)10:00~16:50

2日目:1月26日(火)9:30~16:40

福岡会場 福岡建設会館(博多区博多東3-14-18 電話092-475-6091)

1日目:2月1日(月)10:00~16:50

2日目:2月2日(火)9:30~16:40

 

⑤試験申込

●試験案内(申込用紙・実務経験証明書記入用紙等)は講習会場にて配布します。

●受験料15,000円(税込)をご入金、申込書を記入の上、郵送にて申込。

●申込締切は、しろあり防除講習会受講後~2月中旬です。

●会場は4会場(東京・大阪・福岡・沖縄)で、ご希望の会場で受験できます。

 

⑥受験票発送

●協会より受験票を2月中旬より順次発送します。

 

⑦受験

●受験票を持参の上、試験受験

●全会場、3月11日(金)13:30~16:30

 

⑧合格発表

●4月上旬にホームページに合格者番号発表、合格者には合格通知送付

●不合格の場合通知しません。来年度しろあり講習会は免除となり試験から受験できます。

 対象者には案内を来年1月に送付します。

⑨しろあり防除施工士登録

●合格者へしろあり防除施工士証・登録証発送(6月上旬)

●登録費用 12,000円(税込)

●登録有効期間は3年、その後は3年ごとに更新が必要

 

しろあり防除施工士受験資格
しろあり防除講習会を受けたもので、下記条件を満たしているもの。

学歴により実務経験年数が必要となりますので以下を参照してください。
しろあり防除処理または防除施工管理に関する実務に従事している期間の他、次に掲げる業務に従事している期間をしろあり防除に関する実務に従事しているとみなします。
 ①建築物・工作物及び周辺環境等のしろあり被害状況の調査
 ②しろあり防除設計
 ③工事
 ④研究
 ⑤教育
 ⑥コンサルタント業務

学歴

実務経験年数

提出物

大学卒業(4年制)

0年

卒業証明書

短期大学卒業(2年制)

1年以上

卒業証明書

実務経験証明書

高等専門学校卒業(3年制)

(高等学校卒業対象)

1年以上

高等学校卒業(3年制)

2年以上

専門学校卒業(3年制)

(中学校卒業対象)(2年制)

2年以上

3年以上

中学校卒業(3年制)

4年以上

※ 1.受講されても実務経験が不足している場合には受験することができません。

※ 2.実務経験が4年以上ある場合は実務経験証明書のみで受験できます。

しろあり防除施工士をさがす

蟻害・腐朽検査士をさがす

しろありカルテ

「しろありの日」ポスターコンクール

シロアリ分布MAP

しろありライブラリー

しろありQ&A

会員専用ページ

公開資料

行事予定